お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4425円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日17:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 25,352円
(485 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月16日〜指定可 お届け日: (明日17:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
52,800円
2,000円
28,000円
16,500円
15,000円
33,000円
未使用品!パナソニックの除湿乾燥機のご紹介です
10,780円
バンダイ 宇宙刑事シャリバン DX超合金 超次元戦闘母艦 グランドバース 日本製
14,200円
【受け渡し者決まりました】東芝 40V型フルハイビジョン液晶テレビ REGZA 40V30
10,000円
【高麗茶碗の名手】森田十雨 作 伊羅保茶碗
19,800円
ジムニー ジオランダーAT 185/85R16
30,000円
玉置浩二 Concert Tour チケット1枚 新潟県民会館
12,000円
★業務用ポップコーンマシーン★美品★動作確認済み★1万円ポッキリ!
エンジンマウント(シエンタ)
13,000円
キッザニア福岡
2,900円
陶器 中国 高級茶器 2客 AURATIC 国瓷永丰源 一室一美瓷 中国人気
32,900円
25,352円
カートに入れる
■可変ホップアップシステム 搭載
■フルオート(連発)/ セミオート(単発)切替え式
■全長:625 mm / 806 mm(ストック伸長時)
■銃身長:285 mm
■重量:2,500 g(空マガジン、バッテリー含む)
■弾丸:6mm BB(0.2?0.28g)
■動力源:8.4Vニッケル水素1300mAhミニSバッテリー(※1)
■装弾数:70 発
■型名:G3 Shorty MC51
■種類:サブマシンガン / PDW
パッケージ内容
MC51本体、マガジン(装弾数70発)、MC51用フルオートトレーサーアダプター、保護キャップ、取扱い注意・説明書、補足説明書、チャージャー、チャージングロッド、クリーニングロッド、BB弾(0.2g/200発)、他
サブマシンガンサイズながら、アサルトライフルと同等の有効射程距離をほこるMC51。
H&K社の傑作G3シリーズをベースに開発された特殊部隊モデルを、電動ガンとして内外ともに徹底的に追求しました。
本物から採寸したG3シリーズをベースとし、ハンドガードや発射段数を表すセレクター文字など、MC51の外観的特長もリアルに再現。
また、専用にセッティングしたメカBOXがアサルトライフルG3シリーズと同等の実射性能を可能にしています。
もちろんG3シリーズのマガジンを使用することもでき、コンパクトで軽量なMC51は、本物と同じように電動ガンとしても最強のサブマシンガンになることは間違いないでしょう。
●外観のリアリティを追求
MC51の特長を忠実に再現。セレクター周りには0(セフティ)、1(セミオート)、そして20(フルオート)の文字が刻まれています。また、本物から採寸を行なったG3シリーズをベースとし、MC51にもその再現性が活かされています。
●スライドストック
ストックはレバー操作ひとつで伸縮が可能です。狭い場所でも取り回しのよい625mmから、しっかり構えてねらえる806mmへと全長が変化します。本体両サイドを挟み込むようストックの支柱を金属製にしたことで、ストックをのばした時の剛性も確保しています。
●ホップ調整も簡単
ハンドガード上にあるコッキングレバーを引くと、右側面のエジェクションポートがオープン。ポート内のダイヤルを回すだけでホップのかかり具合を調整することができます。
●専用メカBOX
電動ガンの心臓部ともいえるメカBOXは、MC51専用として特別にセッティング。アサルトライフルクラスの電動ガンと同等の実射性能を発揮します。
●アジャスタブル・リアサイト
金属製のリアサイトはドライバーで左右を調整でき、円形のパーツを回転させることで上下を4段階に調整可能です。
●プレス仕上げのリアルなマガジン
装弾数70発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。
1992年、ヨーロッパで開催されたミリタリーショーで、銃器関係者をおどろかせた異色のサブマシンガンがMC51です。
サブマシンガンでは、反動の少ない弾を使いコントロールしやすくするため、そしてサブウェポンとして携帯するハンドガンと使用する弾を合わせるために、9mm×19や.45ACPといった弾を使用することがほとんどです。
MC51が注目されたのは、サブマシンガンほどのサイズながら7.62mm×51というライフル用の弾を使用することができたからでした。
MC51は、特殊部隊への供給を目的としてイギリスのF.R.オーディナンス・インターナショナル社が開発したサブマシンガンです。
開発ベースとなったのは当時急成長していたドイツH&K社の傑作アサルトライフル・G3シリーズで、実射性能と作動の信頼性で高い評価を得ていました。
MC51は連射速度をおさえることでコントロールを容易にし、G3シリーズの長所を活かしながらパワフルなサブマシンガンとして仕上げたのです。